目次
こんにちは!(^^)✨
パーソナルジムDr.トレーニング池袋店/目白店
店長をやっております、東田雄輔です!
今週にはハロウィン🎃ということで
今回は「かぼちゃの栄養素」についてです!
かぼちゃは漢字で南瓜と書き、スイカ等と同じのウリ科の食べ物です!
かぼちゃと言えばハロウィン。
ハロウィンと言えばかぼちゃ。
ってな感じかと思いますので今回のテーマです!
栄養素としてかぼちゃの良い点
こちらです!
いいトコだらけなかぼちゃです(^^)
ひとつひとつ紹介していきますね!
ビタミンC&Eは抗酸化ビタミンと呼ばれ、身体の酸化(錆びる)を防ぎます!
過去にもそのブログを書いたはず笑
ストレス過多や不規則な生活を続けていると
身体の中で活性酸素が増え、諸症状が出やすくなります。
病気になりやすくなったり、疲れやすかったりと
良いことはないのでかぼちゃで撃退していきましょう✨
食物繊維は便通には大事ですね!
また血糖値の上昇の抑制や血中コレステロール値を下げたり等
その他の部分でも身体の健康に重要な役割をします!
5大栄養素(糖質、タンパク質、脂質、ビタミン、ミネラル)に次ぐ、
7大栄養素(5大栄養素+水と食物繊維)とも言われるので大事な栄養素です!
かぼちゃを食べてより健康な生活を✨
あまり聞かない栄養素かと思いますがこれからの時期大事です!
そう、忘年会。
忘年会等で飲み会が増えると、
塩分の多い食事等が多くなるかと思います。
なんと、このカリウムは血中の塩分濃度を下げる役割があります!!!
そうすることで血圧低下やむくみ改善にも繋がります(^^)
ぜひかぼちゃを✨
かぼちゃで気をつける点
キャベツやレタスの葉菜類とは違ってカロリーが高いです!
なのでダイエット中の方やカロリー制限をされている方にはあまり向かない
食材ではあるので注意です。
かぼちゃの栄養素について
いかがだったでしょうか?
ハロウィン当日は渋谷や池袋、六本木等で
なかなかの盛り上がりがあるので僕は自宅で大人しくします笑
ビール等のお酒だけでなく
かぼちゃもぜひ食してみてくださいね(^^)✨
良い月末をお送りください✨
Dr.トレーニング 池袋/目白店店長
東田雄輔
NSCA-CPT. NASM-PES.JATI-ATI
■Dr.トレーニング池袋店
池袋の地でパーソナルトレーニングによる
「一瞬ではなく一生モノの身体作り」
〈Dr.トレーニング池袋店〉
03-6715-6043
〒170-0013
東京都豊島区東池袋1丁目40-10 東池Kビル2F
>池袋のパーソナルトレーニング 店舗案内はこちら
>メールでのお問い合わせはこちら
>池袋のパーソナルトレーニング Dr.トレーニング TOP