目次
池袋のパーソナルジム
Dr.トレーニング池袋店の岩谷涼平です!
今回はよくお客様にもらう質問に答えていこうと思います!(トレーニング&食事)
では早速行ってみましょう!
(タンパク質→P、脂質→F、炭水化物→C)
meal1
鶏胸肉&もも肉、全卵1 白米
(P40g、F15、C70~80g)
meal2
豚ロースor牛肉、白米
(30g、F10、C70~80g)
meal3
鶏胸肉&もも肉、全卵1 団子
(P30g、F10、C70~80g)
meal4
プロイテイン、団子
(P30、C60g)
meal5
プロテイン、団子
(P30、C100g)
meal6
全卵、卵白、白米
(P40、F10、C80g)
※炭水化物、脂質は変動します。
meal1
鶏胸肉、全卵1 白米
(P40g、F7、C50g)
meal2
タラ(魚)、白米
(30g、C50g)
meal3
鶏胸肉、白米
(P30g、、C50g)
meal4
牛肉、白米
(30g、F6~7、C50g)
meal5
プロテイン、団子orカーボドリンク
(P30、C50g)
meal6
全卵、卵白、白米
(P40、F10、C50g)
稀に変化することはありますが大体こんな感じです!
野菜とサプリメントも摂っていますが今回は省略してさせていただきます。
プロテインを摂取するタイミングはトレーニング前と後で減量期は後のみです。
基本的に食事内容は大きく変わることはないです。
意識していることは3つあります。
1つ目は1で食事を紹介していきましたがご覧いただいた通りジャンクフードは食べていないです。
2つ目は減量の後半以外は全ての食事に炭水化物を摂取するという事です。
※タンパク質は炭水化物がないと吸収率が悪くなる為
3・減量期は毎回タンパク質の種類を変えて食事の面から身体をマンネリ化させないのを意識しています。
補足→増量期、減量期限らず一週間に一度は好きなものを好きなだけ食べる日を作っています!これを行う事で次の日からやる気がアップするので僕は入れています。
(自分にご褒美をあげたいのもありますが笑)
最近はは以下の感じで行なっています。
週に4回トレーニング
1日目・胸 &肩
2日目・背中 &僧帽筋 &二頭筋
3日目・腕 &肩
4日目・胸 &背中 &前腕
疲労が抜けない場合は5日に分けます。
足は10日に一度くらいのペースで行なっているのでルーティーンには入れていません!
ベンチプレス・112.5キロ(めちゃめちゃ弱いですw)
デットリフト・175キロ(今はもう少し上がると思います)
スクワット・測定してないです笑
今年の目標は
ベンチプレス・130キロ
デットリフト・200キロ
あくまで僕の食事内容、トレーニング内容ですので参考程度にしてみてください!
では本日は以上です!
Dr.トレーニング 岩谷涼平
■Dr.トレーニング池袋店
池袋の地でパーソナルトレーニングによる
「一瞬ではなく一生モノの身体作り」
〈Dr.トレーニング池袋店〉
03-6715-6043
〒170-0013
東京都豊島区東池袋1丁目40-10 東池Kビル2F
>池袋のパーソナルトレーニング 店舗案内はこちら
>メールでのお問い合わせはこちら
>池袋のパーソナルトレーニング Dr.トレーニング TOP