目次
池袋のパーソナルジム
Dr.トレーニング池袋店の岩谷涼平です。
※うちの愛犬ですw
第5弾
では早速本題に入っていきましょう!
みなさんベジファーストという言葉一度はお聞きした事あるかと思います。
ダイエットで取り入れている方多くいらっしゃるのではないでしょうか?
ベジファースト→いわゆる食事の中で一番初めに野菜を食べてあげて血糖値の急激な上昇を抑えて太りづらくするという工夫の事をベジファーストと言います。
このベジファーストを取り入れられている中の半分以上の方が全く効果がない?
それを改善する為の改善方法を今日は書いていければと思います!
結論→ベジファーストを実践している6~7割くらい効果ないと思います。
何で効果ないの?
まずベジファーストって何?と疑問をお持ちの方もいらっしゃるかと思いますのでそちらの解説からさせて頂きます。
(ベジファースト)お食事で糖を摂取すると血糖値が急激に上昇します。その急激な上昇を抑える為に膵臓からインスリンというホルモンが分泌されます。インスリンは血糖値を下げるのに加えてそこで使い切れなかった糖を脂肪に変えて体に保管してしまうような働きもあります。(簡潔にまとめています)
なのでインスリンが分泌される程お身体にとっては太りやすくなってしまう。(※筋肉をつけていくのはすごく大切なホルモンです)
野菜を初めに摂取してあげると野菜の中に入っている水溶性食物繊維(生野菜に多く入っている、他の食物繊維に比べてネバネバしている)を先に食べてあげる事で胃に入ってきた食事が腸に到達するまでのスピードが食物繊維がネバネバしているのでゆっくりになります。
ゆっくりになると少しずつ糖が吸収されるので、腸での糖の吸収スピードはそこまで上がらない、それに比例してインスリンも少し分泌され急激なインスリン分泌が起こりにくい為、相対的にみて太りにくいという事からベジファーストがダイエットに効果的と言われるという事ですね。
※これだけで痩せる事はほとんどないと思って頂いて大丈夫です。
要は糖よりも先に食物繊維が胃に到達していればベジファーストの効果がでるわけです。
具体的に言うと、水溶性食物繊維が胃で機能する為には炭水化物を摂取する大体20分~30分前には野菜を食べておかなければならないと言われております。
みなさんはお食事を摂る際に野菜を食べてから20分~30分あけてから糖質を摂る人ってなかなかいないですよね。
一回の食事ってみなさんおそらく20分~30分で終えることが多いと思います。
ランチタイムですと更に難しくなってきます。
ですのでベジファートを実践したい方に以下の方法をお勧めします。
①葉物野菜にする(消化酵素が多い為、生や野菜の方がなお良い)
②事前に水溶性食物繊維のサプリメントを摂取しておく
③お食事の中で炭水化物を一番最後に食べる
ベジファーストはダイエットをする中で一つの手段としては良いかと思いますがあくまでサブ中のサブです。
本当に大切なことはしっかりトレーニングして根本のお食事を見直すことがダイエットにおいて何よりも大切な事になってきます。
※経験での話になりますが、ダイエットは辛い時もありますが達成した時の喜びは辛かった時をすべて忘れるくらいのモノになります!
今悩んでいる方今からダイエット開始です!!
トレーニングのやり方お食事の疑問がある方、弊社のパーソナルトレーニングに来て頂いてご相談ください。
本日は以上です!
Dr.トレーニング池袋店 岩谷 涼平
■Dr.トレーニング池袋店
池袋の地でパーソナルトレーニングによる
「一瞬ではなく一生モノの身体作り」
〈Dr.トレーニング池袋店〉
03-6715-6043
〒170-0013
東京都豊島区東池袋1丁目40-10 東池Kビル2F
>池袋のパーソナルトレーニング 店舗案内はこちら
>メールでのお問い合わせはこちら
>池袋のパーソナルトレーニング Dr.トレーニング TOP