・筋肥大に重要な要素
池袋のパーソナルジム
Dr.トレーニング池袋店の岩谷涼平です!
(見にくいですが、兄弟のツーショットです!笑)
IGF-1「インスリン 様成長因子」*あくまで一つの要素*
筋サテライト細胞⇨筋繊維を再合成したり太くしていくための細胞の増殖をIGF-1が促してくれたりと筋肥大に関してはIGF-1が非常に重要な役割を果たしてくれる。
IGF-1の分泌量は
・トレーニングのボリューム
・エネルギーの枯渇率
・筋肉疲労度
が主な要因となっている
ATP「アデノシン三リン酸」が分解される時に発生するエネルギーで物を持ち上げている
エネルギー発生回路
1・ホスフアゲン機構 0~6秒の運動 強度・非常に強い
2・解糖系 30~2分 強度・きつい
3・酸化機構 3分以上
・低レップでのトレーニングでは筋グリコーゲンの枯渇率は低い
・高レップの方がボリュームは高い
・筋肉疲労度に関しては高レップが優位とは断言できない
・だいたい6秒に収まるトレーニングより10~15回くらい(30秒以上のトレーニング)のレップ数のトレの方が筋肥大し、『IGFー1』の分泌量に起用すると考えられる。
まとめ
あくまで一つの要素です!
ですのでトレーニングの際にこれだけを意識する!!というよりかは定期的にこれを取り入れたメニューを行なって見ると良いですね!
僕は最近は超短時間トレーニングにはまっています笑
だいたい20分〜30分で終わりますが強度が高すぎて疲労は前以上です笑
本日は以上です!
Dr.トレーニング 岩谷涼平
■Dr.トレーニング池袋店
池袋の地でパーソナルトレーニングによる
「一瞬ではなく一生モノの身体作り」
〈Dr.トレーニング池袋店〉
03-6715-6043
〒170-0013
東京都豊島区東池袋1丁目40-10 東池Kビル2F
>池袋のパーソナルトレーニング 店舗案内はこちら
>メールでのお問い合わせはこちら
>池袋のパーソナルトレーニング Dr.トレーニング TOP