目次
池袋のパーソナルグトレーニングジム
Dr.トレーニング池袋店/目白店、店長の東田雄輔です!
最近のマイブームは骨盤模型を見ることです。。
それ、「坐骨神経痛」の可能性が高いです。
坐骨神経痛とは腰(L4~S3)から踵まで繋がっている
「坐骨神経」に痛みの出る症状のことです。
原因として
腰椎椎間板ヘルニアによって神経が圧迫されることや、
梨状筋症候群という梨状筋というお尻周りの筋肉の硬さや動きの悪さによって坐骨神経が圧迫されるこの2つが多く挙げられます。
また症状として
腰が痛い、寝ていてもお尻や下半身が痛い、立つこともしんどい
等々多くの方が悩まされる症状です。
女性、股関節(お尻、裏モモ、等)も硬さ、座り仕事、運動習慣がない、反り腰
上記のような方が多い為、
当てはまる項目が多ければ多いほど注意が必要です!
「あれ、自分やばいかも」
「どうしよう」
・
・
・
そんな皆さん、「ご安心ください!」
コレです!
巷では脚パカパカ運動だとか言われてますが
このクラムシェル 本当に良いんです!
自分のお客様はこのクラムシェルで全員坐骨神経痛は改善してますよ。
横向きに寝て、膝を曲げ、踵をつけたまま膝を上に開く運動。
チューブをつけてはいますがご自宅ではなしでも十分効果あるのでなしで行いましょう!
前提としてこの膝を開く動作である「外旋」という動作が
上記で出た、梨状筋、お尻周りの筋肉をほぐすのに大事になってくるのでそこはしっかりやりましょう!
15~20回を左右2セットずつからお試しくださいませ。
今回は坐骨神経痛の内容でした!
家でもできる内容ですのでこのブログを読みながらでもチャレンジしてみてください✨
Dr.トレーニング池袋&目白店店長、
スクール講師 東田雄輔
NSCA-CPT
(NSCA認定パーソナルトレーナー)
.
NASM-PES
(全米スポーツ医学協会認定パフォーマンス向上スペシャリスト)
.
JATI-ATI
(JATI認定トレーニング指導者)
.
IASTM
(Instrument Assisted Soft Tissue Mobilization)
■Dr.トレーニング池袋店
池袋の地でパーソナルトレーニングによる
「一瞬ではなく一生モノの身体作り」
〈Dr.トレーニング池袋店〉
03-6715-6043
〒170-0013
東京都豊島区東池袋1丁目40-10 東池Kビル2F
>池袋のパーソナルトレーニング 店舗案内はこちら
>メールでのお問い合わせはこちら
>池袋のパーソナルトレーニング Dr.トレーニング TOP